江若鉄道のイベントです!!
大津百町大写真展2011只今開催中です!!
今回は、写真展の会場にも使用させていただいてる、スカイプラザ浜大津のイベントをご紹介します。
スカイプラザ浜大津では、毎年この時期に鉄道に関する写真展や鉄道模型走行会を開催されています。3回目となる今年は、かつてスカイプラザが建つ浜大津から今津までを結んでいた「江若鉄道」にスポットをあてた催し物です。
江若鉄道は、昭和44年(1969)に廃線になりましたが、鉄道ファンだけでなく、沿線の方々に今もなお思い出として残っている鉄道です。今回の催しの注目点は、なんといっても江若鉄道の車両基地として使用された三井寺下駅(現在、ミニストップやキリン堂があるあたりにありました)の1/80のジオラマ模型です!!
当時の三井寺下駅を撮影した写真を元に制作された三井寺下駅の風景は、写真だけでは味わえない懐かしさを感じていただけると思います。
オープンは週末から。是非お見逃しなく!!
浜大津懐かしの写真展&鉄道模型走行会
特別企画「回顧!江若鉄道」
【展示期間】
10月29日(土)~11月6日(日)
(鉄道模型走行会は10/29、30、11/3、5、6)
【展示内容】
・江若鉄道三井寺下駅:鉄道模型ジオラマ(1/80サイズ)
・HOゲージ大パノラマ鉄道模型運転(長さ8m、幅5m)
・映写「江若鉄道を訪ねる」
・昭和44年までの江若鉄道車両写真パネル(約50点)
【会 場】
スカイプラザ浜大津6階 リスニングルーム響、ロビー
【入場料】
無料(但し、鉄道模型走行会はお一人200円)
【主 催】
スカイプラザ浜大津
【協 力】
大津市歴史博物館、京阪電気鉄道(株)大津鉄道部
STMC滋賀鉄道模型愛好会
【参考写真】1833 石坂線浜大津駅 昭和12年3月 京阪電気鉄道株式会社蔵
【参考写真】1867 浜大津交差点 昭和18年 京阪電気鉄道株式会社蔵
関連記事